魚が足元までルアーを追ってきて喰わなかったときの喰わせ方

 

渓流やっている方なら、魚が足元まで追ってくるのに喰わないという、もどかしい思いを数多く経験されてきたことと思います。また、これから始める方はそういう経験を数多くするでしょう。その時どうするか書いていきましょう。

その場で食わせる

足元まで追ってきて喰わなかった場合、リーリングをやめてステイさせてみましょう。流れに任せる感じでアクションを入れず、その変化で喰ってくることがあります。

もうひとつの方法は、足元ギリギリまで引いてきたら、リーリングを止めて竿先で8の字を描くような動かし方をします。これも変化が生じ喰ってきます。シーバスとかでよく使われている技術で、渓流にもかなり有効です。

実際には、魚が足元まで追ってくると、釣り師は興奮して慌てているので、とっさには出来ないことがあります。この技がいつでも繰り出せる冷静さを身につけたいものです。

次の1投で喰わせる

ポイントがある程度流れが速くて浅い瀬だった場合、魚が元の着き場に戻ってくれれば、その魚はやる気スイッチが入っているので、次の1投をまた同じコースに流して引いてくれば、かなりの高確率で喰ってきます。

その場合さっきよりも気持ち強めのトゥイッチと、気持ちゆっくりの巻き方の方が経験上喰ってきますね。

魚が元の着き場に戻らず、下流に下がってしまった場合はノーチャンスです。

これが淵とか水深があって流れの緩やかなポイントでは、元の着き場に戻ったとしても、2投目で食わせる確率は結構下がります。たぶん何回も追ってくるけど喰わない、そのうちスレて追ってもこなくなってしまうという残念な思いをすることでしょう。

ですから、どうせスレるなら割り切って、大きくヒラを打つようなアクションで喰わせの間をたっぷり取ったゆっくりのリーリングでリアクションを狙ったほうが獲れる確率は上がると思います。

何れにしても、追ってきた魚を全部獲る、見える魚は全部獲るということは無理なので、気持ちの整理をつけてさっさと次のポイントに向かいましょう。