釣りに行くタイミング 天気と時間

 

釣りと天気

天気は釣果を左右することがかなりあります。晴天より曇り、曇りより雨のほうが魚のプレッシャーは下がります。ただ雨も酷いと釣りならないし、釣り人のモチベーションは下がります。釣りに行くなら雨が降った次の日の朝がベストです。

理想を言うならちょこっと増水してて、ちょこっと濁り入ってるくらいが最高です。そもそも増水しすぎてたら危険ですからね。雨が降ると川がリセットされるイメージですね。

何日も雨が降ってなかったり、釣果が乏しくなってくると、そろそろ雨降って大水でてリセットされないかなぁとよく思います。難しいコンディションで難しい魚を釣る楽しさもありますけど、基本たくさん釣れたほうが楽しいですからね。

上流部の小渓流や沢は雨が降って増水すると、最上流部、源流から魚が流れ落ちてきて、魚のストック量が増えます。そういうところから落ちてきた魚は、あまり人が入ってないからスレてないし、雨で活性上がっているからすぐ釣れます。それに、ほぼ天然ものだから釣れた時の喜びが倍増します。

ただ山間部の天気は注意して下さい。山の天気は変わりやすいのはもちろん、川幅がすごく狭いのであっという間に増水します(引くのも早いですが)。それと、そこで降ってなくても山の上で降っている場合も多いので、気が付いた時には増水してきたパターンがありますので、雲行きには十分注意しましょう。

釣りと時間

朝まずめと夕まずめという言葉をご存知でしょうか?魚の活性が上がって釣りやすくなる時間帯のことを言い、その時間に合わせて釣りに行くことが多いと思います、

それで渓流においては断然、朝まずめです。時間と言っておきながら時間よりも結局、先行者の有無で大きく釣果が変わってしまいますので、時間というよりは誰よりも早く入渓するために朝早く行くのです。

夕まずめは、フライならイブニングライズ狙いとかあるのでしょうけど、ルアーは午前中誰かが入って、そのあと時間が経って場が休まったところを攻め直す感じですかね。

正直朝ばっかりで、日没まで釣りきった経験が数えるほどなので、情報不足で申し訳ない。暗くなると足場見えなくて危ないですからね(夜明け前も一緒か)。でも真昼間より魚の活性は高いですから、釣れる可能性はあると思います。

私もそうですけど、なかなか好きな時に行けるわけじゃないので、雨が降るとそわそわして行きたい気持ちを堪え、仕事や家族サービスに徹しなければなりません。

結局は釣りに行くタイミングというのは、自由な時間が取れた時ではないでしょうか(笑)